糖尿病の人は歯周病になりやすいです。
そのため定期的に歯医者さんに通って歯石を取ってもらってます。
歯石は自分でやる歯磨きでは落とせません。
歯石は歯と歯の間に出来るやつで、ここに菌が溜まって、歯周病になって歯が抜けます。
40歳以上で歯を失う原因のほとんどは歯周病です。
糖尿病の人は歯周病の症状も進行しやすいので、歯が痛くなってから歯医者に行くのではなく定期的なメンテナンスをお勧めします。
たまには真面目な記事を書きました。
どんとこい血糖値
投稿日:
糖尿病の人は歯周病になりやすいです。
そのため定期的に歯医者さんに通って歯石を取ってもらってます。
歯石は自分でやる歯磨きでは落とせません。
歯石は歯と歯の間に出来るやつで、ここに菌が溜まって、歯周病になって歯が抜けます。
40歳以上で歯を失う原因のほとんどは歯周病です。
糖尿病の人は歯周病の症状も進行しやすいので、歯が痛くなってから歯医者に行くのではなく定期的なメンテナンスをお勧めします。
たまには真面目な記事を書きました。
執筆者:あき
関連記事
土曜日はあいにくのお天気でしたが、毎年恒例の鶴舞公園にてお花見へ。 小雨でも多くの人で賑わってました。 花見のお楽しみは何と言っても屋台ですね! 唐揚げと横手やきそばを購入。 パックに入ってる焼きそば …
こんばんは、30代で糖尿病男です( ´_ゝ`) 今夜は奥さんが夕飯の準備を出来ないみたいで、コンビニで調達。 洋食セットにしようと思ったらこれになった。なかなかリッチ。 この石窯バケットサンドがとにか …
会社の女性陣から頂きました( ´∀`) 小さくて可愛いチョコです。 いっぺんに食べないように気をつけながら頂戴します。 こちらは嫁からもらったチョコ。 ミルフィーユチョコレートです。 サクサクしてて美 …